持つか あるか
幸福の定義にも当てはまる、とても大切な違い。 一杯持っていてもそこに意味が無ければ幸せにはなれない。
幸福の定義にも当てはまる、とても大切な違い。 一杯持っていてもそこに意味が無ければ幸せにはなれない。
結構、このテーマはヤバいです。 何が金の卵か気が付かないのが一番怖い(;゚Д゚)
少しづつ、共に育てば良い
社会的な性質『信用』 自然的な性質『信頼』
相手を責めるから、自分を改善するにパラダイムシフトするって話
成長の螺旋階段を上るには、 より高い次元で学び、決意し、実行することが求められる。
2020.6.19に開催したセミナーです。 ●自分を知ってもっと好きになる ●与える欲と奪う欲 ●欲を押さえつける理由 といった内容のセミナーです。 受講された方も楽しめたのでおススメです。
自分の欲は自分のもの。 自分らしさは自分の欲から生まれる。 そう考える僕のセミナー。 人が幸せを感じる時は まず自分の欲を発揮している時。 人に言われて本気で幸せと思う人はいない。 多分自分は幸せなんだと言い聞かせないと 幸せを感じないならそれはどうなの?
原則中心以外の宗教中心、自己中心、配偶者中心。 日本で多く見かけられる世間中心。 この世間中心はなかなかやっかいと思ってます。 この状態を打破するためにも 原則中心知って行かれると良いと思います。
原則中心を考える時 自然のシステムに支配されていることに 目を向けないと 結局、ハマっちゃいます。 社会のシステムで作られてもの 自然とは逆行の事の先には あまり良いことが無いように感じます。 ま、幸せの中心に置くものの話です。