シリーズ 心霊と僕⑩ 魂と魂魄と肉体

前半はこちら

自分のイメージで

魄は変わるって話ですが

例えば

いつも笑顔で人に親切な

自分をイメージしている人

いつも誰かの目を気にしながら

自分にはこうするのが運命なんだ

と思っている人。

文を読んだだけでも

その人の気が

カラッとして心地良いのか

ジメジメして気持ち悪いのかって

なんとなくわかると思います。

この感じが魄と思ってもらって

たぶん間違いないはず。

じゃぁジメジメした気持ちの悪い

魄の人どうしたらいいのかというと

なりたい自分をイメージして

行動すればいいです。

そういう気を持っている人

素敵な人だと感じる人

真似から始めて

その人はなぜそうするのか?

なんで笑えるのか?

考えてその人の思考も

身につけていくのが

一番手っ取り早くて

イメージしやすいのかなって

思います。

の部分はその人の

核となる部分なので

あんまり変わりませんが

石を磨くってのが

分かりやすいんでは

ないでしょうか?

何で磨くかって魄で

磨くんだと思ってます。

目の粗い硬い物

目の細かい柔らかい物

どちらで磨きたいかって

聞かれて

目の粗い硬い物と

答える方がいたら

教えてください。

僕は目の細かい方を

選びます。

そんな感じで魄を

イメージすると

良いんではないか

思ったりします。

おまけとして

気功でお酒の味は

変わる。

水に感謝しても

味は変わるそうですが

●気の作り方

朝日をイメージして

お酒に手をかざすと

爽やかな味に

逆に夕日をイメージして

やるとまったりとした

味になる様です。

右手の手の中に

映像としてイメージすると

そういった気が

出来るって思って

もらえると良いと

思います。

怖いお化けの気を

当てたらさぞかし

嫌な味がすることでしょう。

次回は

『気のあれこれ』

今回の魄でなんとなく

気っていうイメージが

出来ました?

気が病になったり

気が健康になったり

そんな話ですぅ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。