ズレてない?(´ω`*)

家庭や会社で

問題が出てくると

解決策を打ち出すのだけど

目的がズレてない?

よくある話です。

====結論====

何のために始めたのか

を忘れずに

問題提起や解決策を

打ち出す際は

目的とマッチしているか

整合しましょう

==========

例えば

〇グループで集まるときに

「楽しくすごせるメンバー」

集まるが最初の目的だったが

「集まらない」問題にあがり

「集まらせる」方法を考える

〇ブログを書くときに

「お役立ち」が目的だったが

「いいね」がほしくなり

いいねのためのブログに変身

〇会社での改善提案

「社員全員で問題を考える」

目的だったのが

「提出率が悪い」が問題になり

「提出させる」が目的になったり。

そもそも

目的が共有出来てなかった

誰も目的を知らなかった

そんな感じで

問題が上がったりします。

目的を知っていても

問題に意識を持ってかれると

ついついその問題しか

見なかったりするので

解決策も問題を無くす事が

目的になったりして

おかしな話になります。

常に何を目的としているのかと

整合する習慣を持つと

一本筋の通った

繋がりになるのでおススメです。

これは僕が昔体験した話

会社でのエピソード

ある日の事

会社で改善会を

始めるとのことで

それの説明と

社員の理解を求める会議

形式として

課長2名と

社員1名という

個別形式

自分の番となり

部屋に入ると

いきなりお説教モード

「お前は、ちゃんと期限を

守らないといけない。

この前も、期限より

2日遅かったぞ。」

「すみません。

今日の会議はその為の

 会議ではないと思いますが。」

という一言で

本来の目的にあった

会議に戻りました。

十年前の話です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。