道徳の授業がなくなったお話(;゚Д゚)
ゆとり教育にしても、詰め込み教育にしても それを取り巻く社会のシステムも変わっていかないと 教育機関だけで変えていくってのは無理があるって感じ
『生きるを考える』私の思考
ゆとり教育にしても、詰め込み教育にしても それを取り巻く社会のシステムも変わっていかないと 教育機関だけで変えていくってのは無理があるって感じ
どんな人でありたいのか。 周囲の人や家族、子供 まだ出会っていない人たちに どの様に貢献していきたいでしょうか? 未来の成長した姿や進化した姿でイメージして下さいね いつだって なりたい自分になれます。
コントロール出来ることに意識を向ける時に win-winも考えると良いです。 loseが有るか無いかも目安になりますね。
コントロール出来ることに意識を向ければ、 つまづきひとつにも気付きがあり 他の人に優しくも出来ます。
自分に「なぜ?」を問う習慣を 身につけると 自分が自分で選んでないことが 見えるようになってくると思います。
『毒親』 相手を否定から入る表現で 知らずに否定する習慣が 身に付く危険があると思います。
仕事と休みで切り替わる習慣が身に付くと 時間の使い方のパターンが出来上がります。 仕事だから、働く 休みだから、遊ぶ 知らないことを学ぶ時間が抜けてしまいます。
現状の環境では大人になった時に 毎日の時間に追われ 自分を見つめる方法もわからず 時間も無くなり将来を不安に思う 色んな勘違いが今の自分を 苦しめるというのもあります。
自己否定も減って 自身を幸せに出来ると 僕は強く思います。
想像してみるだけと やってみるとでは 全然違う