主体的な人の紹介という事で
一発目は僕が好きな
強制除霊師 ”斎さん”
いきなり霊能者?
と思われるかもしれませんが
人として当たり前のことを
人に伝える事をされた方。
心霊の仕事をすることを
偉い
なんて思わない方でした。
逆に、人のそういう心理を利用した
エセ霊能者のことが大変嫌いな方でした。
残念ながら
2018年10月7日
乳がん闘病中に他界されてしまいました。
本当に、生きている間に
一度は話をしてみたいと思う人で
本当に残念に思っています。
ご冥福をお祈りいたします。
まずは漫画家
”小林薫先生”
のご紹介。
若旦那おススメの
そろばんを買ったり
タンスをローンで買ったりと
大変面白い方です。
あ、若旦那っていうのは
守護についている方の一人ね。
小林先生のマンガはテンポが良くて
ホラーなのにギャグが結構入っていて
笑える話が多いです。
この斎さんの漫画は
その中でも
「人としてどう生きるのか?」
を伝えるマンガとして
僕は大好きです。
切り口が心霊というだけで
斎さんの話すことは
人として当たり前のことだったり
7つの習慣の自己責任の原則を
斎さん本人もしっかり守っていたりと
人として素敵なところが一杯あります。
その一部を紹介しますね。
「人としてダメなところがあるのに
運気を上げようなんておこがましいでしょ。」
「なんで、すぐ信じちゃうんです?
自分で出来ることを考えて、
調べたりと出来ることはあるんじゃないですか?」
「あなた方が悪鬼にしたんです。
謝ってください。」
相談者に対して
厳しい姿勢は斎さん本人が
色んな厳しいことを乗り越えて来たからこそ
言えることでもあるんだなぁって
改めて感じます。
こうした厳しい一面もありながら
「笑う門には福来るって本当なんだよ。」
「本来手を出すべきではないと思います。
ですが、このままでは哀れです。」
「陽の気を集めていくことで運は開けていきます」
しっかりとした助言もしたりと
すげぇなとやっぱり思ってしまいます。
この漫画は7つの習慣好きな方
心霊に興味ない方にも
本当にお勧めの本です。
色んな方に知ってもらえると
嬉しいと思っています。
あ、あと
小林薫先生のツイッターアカウントも
紹介オッケーなのでフォローお願いします。
- 小林薫先生のツイッターアカウント
@kobayashikaoru
- HONKOWA 朝日新聞社出版
寺尾玲子さん心霊相談
https://publications.asahi.com/comic/honkowa/sciomancy/index.shtml#RECEPTION
- あなたが体験した怖い話 ぶんか社
- https://www.bunkasha.co.jp/search/g2153.html
- 心霊と僕⑫ 幽霊マンガの種類後半
動画楽しんでくださいね(^-^)