シリーズ 学びのススメ④

本文前半はこちらから

●味覚

料理、食べ歩き

食べ比べ、飲み比べ

●嗅覚

料理、食べ歩き

アロマ、お香

4Ð映画

????

これが学び?

遊んでいるだけでは・・・

そう、ここで終わったら

学びというか

楽しくて終了になります。

ここからが本格的な

学びの方法

やってみて

感じたことを分析

勝てた

負けた

美味しかった

不味かった

そしたら

なぜ?そうだったのかを

分析する。

あの時、負けるかと

思ったけど

大逆転。

予想と違うことが

あったから

楽しかったのかも。

あの時

足を上げようとしたけど

上がらなかった。

上げ始めるタイミング

遅かったのか。

茹でたときに

お湯が沸騰していたから

柔らかくなったのかも

体験したことに

なぜを振りかけることで

次に活かせそうなこと

次に気を付けること

見えてきます。

そして次に活かしてみる

この繰り返しが学び

繰り返すことで

更に細かい部分が

見えてくるし

微調整が出来る。

脳の色んな部分を

活用するつもりで

やってみると

さらに効果的

こうやって

身になったこと

本人の財産

それを

自分のものだけで

終わらせるなんて

もったいないなぁ

って思う。

ということで

今回はこの辺で。

次回は

『インプットとアウトプット』

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。